子連れイタリア駐在備忘録

子連れでの海外赴任について、イタリア生活、イタリアでの子育てについて

イタリアの離乳食事情

まだ、子どもが10ヶ月だったので離乳食でした!
離乳食ってかなり大変なんですよね、、
細かく切ったり、つぶしたり、、

イタリアでどうやって離乳食作ろうかなって、少し調べたりもしましたがよくわからず、、

毎日試行錯誤でした!

ジャガイモ、ニンジン、キャベツ、ほうれん草、ブロッコリーなどイタリアにも日本と同じ食材もあります。
しかし、日本のように作るには手に入らない物の方が多いです。。。
例えば、だいこん、しらす、納豆、豆腐、ツナの水煮缶など離乳食によく使うものは普通のスーパーでは売ってません。。。

じゃぁ、どこに売ってるのかと言うと日本の食材はBIOショップ(オーガニックショップ)や中華食材店にあったりします!
しらす、ツナの水煮缶以外は見たことがあります!!
ちなみに、BIOショップには意外に日本食が置いてあるところが多いです!
なので、オーガニックなのでよく利用してます!それに、オーガニックって響きに安心してしまう(笑)

f:id:pojineko:20180906202729j:plain



日本とイタリアの、離乳食は概念とかいろいろ違うみたいです!

そりゃぁ、国が違えば言葉も違う!食生活や考えも違いますよねー!

では、現地の子どもはなに食べてるの?って思いますよね?
現地の小さい子どもは、結構ペーストの離乳食瓶を食べてるのを見かけます。


f:id:pojineko:20180907052544j:plain


あと、リゾットとかパスタも食べるみたいですね‼
ちなみに、離乳食瓶はウサギやターキー等の肉ペースト、フルーツペーストがあります。
イタリアの離乳食はほとんどペースト状に入っています‼


日本の離乳食みたいに、細かく切った料理ができている物は私が探した限りありませんでした。
イタリアのママ友がいないのでわかりませんが。

そう考えると日本の離乳食って凄く便利だなって思います❗

ちなみに、子どもが1歳になってから外食をする機会が増えなにを食べさせたらいいか考えてました!

基本的にイタリアのリストランテには子どもメニューありません!
なかには、子どもメニューがあるところもありますが、そう多くはありません。

一体現地の子どもはどうしてるのか?
店員さんに「子どもが食べられるものある?」
って聞くと決まって言われるのが
ペンネポモドーロ」か「スパゲッティポモドーロ」です!
ペンネかスパゲッティのポモドーロ(トマトソース)掛けです‼

子どもメニューがあるところはこの2つのうちどちらかは必ずと言っていいほどあります!!
なので、どちらかと私達はPetto di pollo(ペット ディ ポッロ)むね肉のソテーを頼んでそれをあげています!

子連れでの外食はなかなかハードですがイタリアのリストランテにはベビーチェアがあるとこが多いので助かります‼
ベビーチェアあるならキッズメニューもほしい!(笑)と、思ってしまう。。


1歳過ぎればある程度食べれるようになるので外食は楽になります‼
それまでは、パンとかフルーツを外食のとき持っていって食べさせていました‼

旅行などで乳児と来るのであればベビーフードはたくさん持ってきた方がいいと、思います‼

子連れの、お出掛けは大変だけど頑張るしかないですね!